2022年も終わりですね.
Twitterのツイートや写真から遡ってみます.
抜けあるかもしれません
1月
MiBand 6を購入

XiaomiのMiBand 6を購入しました.
MiBand4と比べて操作がかなり変わっていたり,通知表示周りの挙動が若干違っていたりしたため,使いにくい感じがあります.
昼寝の計測してくれるのでなんだかんだ普通に使ってます.
MTRを導入

マイクプリアンプ,オーディオミキサーが欲しかったので購入.ついでに激安マイクでおなじみのCM5も買いました.
ただ,若干使いにくいのでデジタル卓を入れたい…
RTX2060購入

値段がめちゃくちゃ高騰してる時期でしたが,どうしてもVRを遊びたかったので購入.
購入時の価格は58,500JPYでした.
ただし,PCのメインメモリが8GBしかなかったのでまともに動きませんでした.
MiniHardening #4.3に出場
当時所属していたサークルのOB,後輩と出場しました.
2月
寮室のフォトグラメトリ

大量の画像を使用して自室を3D化しました.大体1,000枚くらい.
後処理がうまくできてないのでクソ汚いですが,一応VRChatで見れます
学食に入り浸る

学校を退学する予定だったので,あまり行ってなかった学食に入り浸るようになりました.
必要な単位さえ揃えばよかったので,実験レポートの提出をサボるようになりました.
3月
メモリを購入

16GBのメモリを購入.以前使っていた8GBのものを加えて,24GB体制に.
IMU式トラッカーを作った

ESPとIMUを用いてトラッカーをつくりました.
姿勢推定とかは作れなかったのでSlimeVRを使用
エレクトーンを自室に移動

部屋の家具が減ったので移動させました.
退学が許可される
おなじみのPlatinum Auditionで届きました.
これからもう届くことはないですが…
学寮の部屋のものも全撤収しました.

ThinkPad X13を購入

X270で粘るのが辛くなってきたので購入.
ドック用の拡張端子やRJ-45,ホットスワップ式バッテリなどのメリットが全部消えてて泣きました.
ワクチンの3回目接種

集団接種会場で接種.
中途半端な熱が出ました.
4月
メイド服が送られてくる
なんで?
5月
SE-215を購入

前使っていたイヤホンが断線したので買い替え.
初期不良があったので交換されましたが…
MicroHardening V2に出場
フォロワーと出場.
10チーム中3位くらいでした.
第17回情報危機管理コンテスト 決勝に出場
OB参加OKだったので,香川高専として2次予選から途中参加しました.
大臣賞はもらえませんでしたが,貴重な経験になりました.
6月
サーバの追加
なんとなく落札しました.
メインPCの不調

よくわからない死に方をするようになりました.
何やったかもうおぼえてないですが,とりあえず直りました.
PhotoVision TV 2を購入

中古屋にあったので購入.
改造しようとするも,シェルが取れなかったので断念.
中途半端に分解した状態で放置中
7月
酒の味を覚える
誕生日で20歳になったので,酒を飲むようになりました.
酎ハイとか,ストロングゼロ系の酒とか…
今振り返ると引くほど飲んでいました.
最近は疲弊しまくっているのであまり飲んでません.
初バーガーキング
四国に上陸してたので食べに行きました


マナルとは違い,肉肉しい感じでかなり良かったです.
地デジチューナが届く

フォロワーから送られてきました.
あんまり激しく使っていないのでアレですが,一応見るだけなら普通に使えるかな…といったところです.
8月
フォロワーとお出かけ
東雲ゆりなさんが香川に来ていたので,県内のフォロワーと一緒にいろいろなところに行きました.
サポート詐欺に電話する
めちゃくちゃ暇だったのでやりました.
Let’s Noteを買う

ジャンクで投げ売りされていた格安Let’s Noteです.
Windows10が入らないから格安で売られていましたが,Linux運用したので別にどうでも良かったです.
常用はしんどいのでもう使ってませんが…
自動車学校に通い始める
免許を取ろうと思ったので行きました.
割りとストレートに卒業でき,免許も無事取得できました.
Hardening 2022 Decadeの選考に通る
落ちると思って応募したら何故か通りました…
このとき普通に金欠だったので,旅費を確保するために9月中旬からバイトをしました.
9月
アルバイト
普通に働きました.
アルバイト終わりは疲弊していたので,意味不明な飲み物を錬成していました.
10月
情報処理安全確保支援士試験を受ける
午前1が通るかすら怪しい状態で受験しました.
情報系の資格試験は初受験です.

まあ案の定落ちましたが…
Androidtv内蔵のおもちゃ
HDでの運用ですが,問題なく使えてるのでぼちぼちレビュー記事を書きたい…
録画サーバの構築
格安カードリーダをジャンク屋で見つけたので買いました.
7月にもらった地デジチューナをぼちぼち使おうと思ったので構築.
Dockerで動いてます
11月
Pico4購入
お出かけ用に買いました.
ワイヤレス周りの挙動に悩まされましたが,いいデバイスです.
基本情報技術者試験受験
試験中爆睡してました.
まあ受かってたのでOK.
Hardening 2022 Decade
沖縄と東京にお出かけしました.
スコアで見ると私の参加していたチームが1位だったのですが,何も賞がもらえなかったのでめちゃくちゃ面白かったです.
フォロワーに高松市指定ゴミ袋をあげたら粗大ごみシールをくれました
意味がわからん

多分この旅費だけで15万円くらい飛びました.
寝台列車でVRChatを遊ぶ
何故か途中で落ちました
12月
自損事故を起こす
原付バイクの運転中に転倒してしまい,1週間ほど入院していました.
骨は無事だったのでまあ良かったですが
服を買う
女性用服を買おうとして店をうろうろしていたら声をかけられて終焉しました.
おわり.
来年もHaruのゴミ箱をよろしくお願いします.