Hardeningの関係で沖縄に行ってきました.
この記事ではHardeningとは関係ない部分を書きます.
Hardening参加記
出発
高松からの移動です.普段使っているイヤホンを忘れました.
EarPodsを予備で持っていっていたので事なきを得ました.
飛行機内

エンターテイメントシステムが搭載されていました.
あんまり細かいことはしていないので詳細はわかりません
リアルタイムのニュース番組が空から見えて,めちゃくちゃ面白かったです.
機内インターネット
概要
ANAだと無料でインターネット接続が利用できます.
離陸5分後~着陸5分前まで無料で使用できるみたいです.
ISPはPanasonic Avionics Corporationです.
日本の場合,スカパーの通信衛星を利用している(らしい…?)
私の搭乗した機内のアドレス空間は172.19.248.0/23でした.
めんどくさいところは,ルータのIPアドレスを直打ちしないとログイン画面に接続できないところです.(PCなら自動的にリダイレクトされる)
使用感

衛星経由の通信のため,レイテンシが平均して600msを超えています.
SSH等のリアルタイム性が要求されるものはしんどいかも…
後述しますが,YoutubeやSpotifyなどの大量の通信が発生するものはブロックされます.
携帯電話やタブレットに保存してから搭乗するのがよいです.
詳細

Tracertした結果です.
機内が10.55.80.1,そこから先がPanasonic Avionicsの設備っぽい…?
210.147.0.0/16以降は弊宅の契約しているISPのネットワークなので,それより前がそうなのかな~と思っています…
あんまりネットワーク詳しくないのでわからないですが…

Squidがいたので,それを通してアクセス制限かけてそうな感じがします
VPN


弊宅のVPNサーバにL2TP/IPSecで接続できました.
ただし,帯域はめちゃくちゃ細いです.
VPN経由での通信
Twitterに関しては,画像データの取得にかなり時間がかかりますが,テキストのみの場合は問題なく使用できました.
Spotifyなどの音楽ストリーミングサービスに関しては,バッファにそこそこ時間がかかりますが,垂れ流しているだけだと次曲のバッファが再生中に行われるので,そこまで辛くはなかったです.
沖縄到着

空港が混雑していましたが,着陸できました.

Hikakinの自動字幕で有名な
神
だけど
の聖地巡礼もできました.
荷物の回収にかなり時間がかかりました.
混雑してたから仕方ない
沖縄1日目
捨てられたメガホン(@m_p1103)さんが車を出してくださりました.
本当にありがとうございました.
観光
まず,那覇空港から割と近くにある有名観光地,漫湖に行ってきました.



その後,近くにあった最強食堂で若干遅い昼食を食べました.
名護へ移動
今宵の宿,オリエンタルホテルに向かって移動します.
その道中,Blue Sealでアイスクリームを食べたり,
ハードオフを覗いたりしました.
思いの外商品がかなり多くてびっくりしました

街の方に行くとめちゃくちゃ道路が混雑していました.
宿

オリエンタルホテルに宿泊しました.部屋番号がキリの良い数字で笑っちゃいました.
チームメンバーが宿泊するからという理由でここを予約したのですが,

3泊で大体7万円くらいしました(旅行支援適用後)
なんと1泊23,050円.
部屋

部屋がめちゃくちゃ広いです.
ベッドが何故か2つありました.

気になった点はただひとつ
部屋がめちゃくちゃ暗い
部屋のありとあらゆる照明を最大輝度で動作させましたが,めちゃくちゃ暗いです.めちゃくちゃ眠くなる.

入口にはクローゼット,荷物置き(手前)があります.
ミラーがついていましたが,使い方は謎です.


なんと,バスタブはシャワーと別でした
インターネット
壁にはRJ-45とRJ-11が備え付けられています
インターネット接続はRJ-45または室内WiFiで利用できます.暗号化はされていません.
ISPはOCN. 10.0.0.0/8のネットワークが割り当てられました.
ゴールデンタイムはいろいろな人が使用しているため,下りはかなり低速です.


自宅にVPN張るとめちゃくちゃ遅くなってしまうので,あまり意味はありませんでした.
夕食

ホテルの飯屋が全部しまっていたので,ローソンで買ってきました.
一泊23,050円するホテルでビジホみたいな飯の食べ方する人です.
結局ホテルのレストラン(有料)でご飯を食べることはできませんでした.残念.

沖縄特有なのかは不明ですが,入口が少し変わった形になっていました.
遊ぶ
このお出かけのために用意したPico4を使用し,自宅PC経由でのVRを試みましたが,安定性が終了しているせいでまともに遊べませんでした.
仕方なく持ってきたラップトップ(X13)で即席のVR環境を構築しました.
沖縄2日目
この日はホテル周辺を観光したあと,名護市をぶらぶら歩き回りました.
まず,恩納村といえばいんぶビーチなので,いんぶビーチに行きました.
バス

沖縄なバス停がありました.

名護市にバスで向かおうと思っていましたが,バスが普通に遅延していました.
昼食
バスターミナル周辺にあったヤンバル食堂で3枚肉そばを食べました.
美味しかったです.
名護市観光
何も考えずにノープランでゆっくり観光しました.









夕食
ほなふくさん(@honahuku_vrc)とハンバーガーを食べました.
競技準備が近かったのでホテルに戻りました.
あとは競技の事前準備をしていたら終わってしまいました.
詳細は別記事で…
沖縄3日目
この日は1日中競技会に参加していました.
ホテルに戻ったあと,ホテルの有料風呂に入りましたが,何とも言えない感じがしました.
夜食

競技が終わって一段落したところで,VRCで遊びつつ,コンビニで買った沖縄そばのカップ麺を食べました.
沖縄4日目

この日はホテルをチェックアウトし,競技会の発表資料のまとめをしていました.
ホテル出る準備をしていない状態で気絶したので,慌てて荷物をまとめて飛び出ました.
昼食
いつか忘れましたが,TBSテレビで紹介されていた幸ちゃんそばを食べました.
肉がいっぱいあって幸せでした
東京へ
東京へ向かうために,那覇に戻りました.
PCショップに寄り,ゆいレールに乗って那覇空港へ向かいました


空港

10分100円でインターネット接続できるPCを見つけました.

夕食
那覇空港内のレストランで打ち上げをしました.
私だけ普通に飯を食べました.
大量の機器やケーブルを手荷物で持ち込んでいたため,かご4つに分けて保安検査を通る人になりました.
お土産に御菓子御殿の紅芋タルトを買おうと思っていたのですが,搭乗時間を過ぎていたので飛行機に搭乗しました.
これにて沖縄観光は終了です.