Micro Hardening V2@オンラインに参加しました.
そもそもMicro Hardeningって何
1つのサーバを守りつつ,正規ユーザを模したクローラの通信が正常にできるようにするものです.
1セット45分を何度か反復して,スコアが上がっていく達成感を味わいながら行えるものです.
主催の川口設計様の解説のほうがわかりやすいです.ここではこのへんで…
https://www.sec-k.co.jp/mh
参加メンバー
Twitterのフォロワーとチームを組んで参加しました.
- 私: サーバ設定見直し,一部ログ監視,CUI対応等|MiniHardening参加済
- 冷凍ざき(@k26_04): VNC接続,NW設定等|MiniHardening参加済
- Kaniyama_t(@Kaniyama_404): 各種ログ監視,障害対応(一部)|MicroHardening,MiniHardening参加済
- 東雲ゆりな(@yurina256): Web操作(障害対応含む)
朝が少し早かったため,寝坊しそうでした…
寝ます
— Haru (@HaruYJSN) May 20, 2022
明日のMicroHardeningに絶起したら笑ってください pic.twitter.com/fhKj086axP
やったこと
話しすぎるとネタバレになってしまうのであまり書けないですが…
私の環境だとWebの一部が正しく表示されなかったのでファイアーウォール周りの設定やパスワード変更など,CUIでできることに徹しました.
役割分担は割とできていたかな~という感じです.
事前準備の時間がまあまああったので,その時に構成確認や設定変更を行いました.
Vimが入ってなかったので,設定変更のときに地獄を見ました.せめてVimは入っててほしかった…
結果
3セット目の結果は10チーム中3位でした.
経験者のチームが上位をずっと独占していたので,本当にすごいな~と思いながら対応していました.
各セットを表を比較すると,スコアやSLA,防御点も前セットと比較すると少しずつ上昇していたので,このイベントの目的は達成できていそうです.
余談
反省会みたいなもくもく会に参加してみたのですが,皆さんなかなか強い方が多く,技術者への道は遠いんだなと思いました…
おわり
Related Posts:
Hardening 2022 Decade 参加記
2022年を振り返る
限界オタク東京観光部